Browsing articles in "障害競技"
7月
2
2017

ジャンピングチーム入校テスト

ジャンピングチーム(通称JT)の入校テストが行われました。 タイムや減点を競うのではなく、騎乗姿勢やペース、障害への向かい方などが審査され、 合格するとジャンピングチームの特別レッスンに参加することができます。 一発勝負 […]

10月
4
2016

馬術動画の紹介です

新潟大学の障害馬術レッスン動画です。 参考にして下さい。

2月
3
2016

ひよこカップ

              2016年1月31日、ひよこカップが開催されました。 今回は競技会初出場の方も多く、 クロスバー競技では、指導員がちびっ子 […]

6月
26
2015

第39回全日本ジュニア障害選手権出場決定!

「第39回全日本ジュニア障害選手権」が7月29日~8月2日にかけて、静岡県御殿場市馬術センターにて開催されます。 乗馬における甲子園とも言える大会で、日本一のジュニアを決める競技会です。 全日本ジュニア障害選手権はヤング […]

6月
12
2015

競技中、馬が障害前で止まったら・・・

スタートラインを通過し、タイムが計測され始めました。 1番を通過し、2番を通過し、順調に進んでいると思ったら3番障害で馬が嫌がって止まってしまいました。 馬の動きが止まった時点で、馬が障害を拒否した判断されて、反抗が記録 […]

4月
16
2015

入場後、ベルがなったら

競技場に入場し、ベルがなったら競技開始です。 ベルがなってから、45秒以内にスタートラインを通過するようにしましょう。 もし、45秒以内にスタートしなかったらどうなるのか? 失権・・・・では、ありません。 実は、ベルが鳴 […]

3月
31
2015

入場したら(スタートラインに注意しましょう)

練習馬場での準備も終えたらいよいよ本番です。 1人〜2人前に呼び出されますので、 呼ばれたら本馬場の入退場付近で待機します。 そして、前の走者が終了したら いよいよ出番です。 入退場門が開いて、中に入場したら 審判に向か […]

3月
17
2015

準備運動

競技前の下見を終了したら、本番の走行に向けた準備運動をします。 競技場付近に設置された練習馬場で最終の調整をします。 練習馬場では、垂直障害とオクサ-障害が用意されており、 それを飛越して人馬の準備をします。 ここで注意 […]

3月
10
2015

下見について

競技会当日、出場する競技の経路が貼りだされているので、 まずはそれを見てコースを覚えましょう。 そして、競技開始前にコースを下見する時間が設けられています。 実際のコースを確認することにより、走行をイメージしていきます。 […]

固定ページ:«123»

おすすめリンク