Home » Q&A

Q&A

乗馬クラブについてのご質問

■会員さんはどれくらいおられるのですか?

現在500人近くの会員さんがおられます。

■会員さんはどの年齢の方が多いですか?

3~70歳を超えた方まで乗馬を楽しんでおられます。小中学生は約100名、あと20~40代の女性の方が多く来られています。

■会員さんはどの地域の方が多いですか?

滋賀県内の方が多いですが、京都、大阪、奈良、三重からも約100名くらいの方が来られています。

■エサをあげてもいいですか?

ニンジンやリンゴが大好きです。手のひらにのせてあげると食べてくれやすいです。

■何歳から乗馬をする事ができますか?

3歳くらいから乗馬会員になられています。乗馬練習よりは馬と遊んだり、手入れをしてあげたりして、馬と友達になることから始めています。

■一人で会員になったのですが、友達はできますか?

乗馬クラブの会員さんで約7割の方は単独でのご入会頂く方が多いですが、レッスンやイベントなどの中で交流を持たれる機会が多いので、友達もすぐにできるようです。

■貴生川駅から送迎を希望しているのですが?

おおよそ各時間1回送迎をいたしております。予約制になっておりますので、ご希望の方は乗馬クラブフロントまでお問い合わせ下さい。

■予約の電話は何時まで受け付けていますか?

電話受付は9:00~19:00までとなっています。(休館日は終日電話受付はありません)


レッスンについてのご質問

■レッスンの人数は何人くらいですか?

ビギナーの期間(1回目~10回目)までは基本的にマンツーマンレッスンです。初級レッスン以降はグループレッスンになりますが、5名~6名くらいのレッスンになります。

■5級ライセンスを取得したのですが、それ以降のライセンスはどのようにすれば取得できますか?

4級ライセンス、3級ライセンスなどはその内容の専門性から、会員の方限定の受講となっています。4級ライセンスは主に駈歩の騎乗力が必要で、3級ライセンスはほぼ自分の思い通りに馬の操作をできることが課題です。

■レッスンの指導員を希望する事はできますか?

基本的にはレッスン指導員を指定することはできませんが、プライベートレッスン制度をご利用の場合(有料)は指定していただくことが出来ます。

■レッスンの馬を指定する事はできますか?

こちらも基本的には騎乗馬を指定していただけませんが、専用馬制度をご利用の場合(有料)は指定していただくことが出来ます。

■馬の手入れをすることはできますか?

体験乗馬や5級ライセンスコースでは馬の準備や手入れをしていただくことはありませんが、会員さんのレッスンでは馬の準備→レッスン→馬の手入れ、という順番でレッスンが流れていきます。

外の馬場と屋内馬場の差はありますか?

ビギナーや初級の期間は主に屋内馬場でレッスンを行っています。屋内馬場と違って外の馬場は周囲からの誘惑が多く、馬の集中力を欠く場合もあり、より確実な馬に対する合図が必要ですので、初期は屋内馬場でのレッスンが多くなっています。ですが外の馬場は景色も良く、上手く乗れれば気分も晴れやかになりますので、練習を積み重ねて外の馬場でも乗れるだけの騎乗技術(手綱操作や脚の合図など)を身につけていきましょう。

■どれくらいで上達しますか?

個人差はありますが、50回~100回の間には駈歩まで乗れるようになります。

■会員になれば、どんな馬に乗るのですか?

ビギナーの期間には大人しくゆっくり走る馬、障害レッスンでは上手に障害に向かって飛んでくれる馬など、レッスンの目的、レベルに合わせた馬で練習していただきます。

■乗馬レッスンは普段着でも乗ることができますか?

運動のしやすい服装であれば大丈夫です。靴は運動靴が適しています。

■体重制限はありますか?

特にございません。

■どれくらいのペースで乗馬レッスンをするのがいいでしょうか?

週1回のペースでレッスンを受けられるのが一般的ですが、頻繁に来られない方でも1日に複数回レッスン受けたりと、ご自分のペースで乗馬を楽しんでおられます。

■曜日指定会員を希望しているのですが、どうしても月4回の内、通えない週もあるのでもったいないのですが?

曜日指定会員の方には「レッスンの振り替え制度」がございます。月1回だけ、別の曜日時間にレッスン受けて頂ける制度です。是非ご利用下さい。

■エサをあげてもいいですか?

ニンジンやリンゴが大好きですので、レッスン後などにご褒美であげてみて下さい。


費用についてのご質問

■会員になると、費用はどれくらい必要ですか?

会員になるには入会金と月会費、年会費が必要です。入会金はご入会時のみ、月会費は毎月、年会費はご入会時と年度更新時(4月)に必要です。また、曜日指定会員、Jr教室会員以外の方は1回騎乗(1時間)ごとに騎乗料が必要です。
毎月の騎乗回数により費用は違ってきますが、ご自分の騎乗ペースを決めておくといいかと思います。

■馬具の値段を教えて下さい。

馬具にもいろいろありますが、基本的にヘルメット、乗馬ブーツ、キュロット(乗馬用ズボン)の3つは必要になると思います。それぞれ1万円程度からあります。

■冬はスキーに行くので、2~3ヶ月は乗馬クラブに通うことはできないのですが、月会費は同じように引き落としになるのですか?

事情で数ヶ月乗馬クラブにお越しになれない方には「休会」という制度がございます。通常、毎月規定額の月会費を頂いていますが、「休会」の手続きをしていただくと休会期間中は月会費が減額される制度です。月単位で休会して頂けますので是非ご利用になってください。手続きは全て前月の20日までです。

■ヘルメットなどはレンタルできますか?

会員の方は、ヘルメットとブーツは無料でレンタルしております。


イベントについてのご質問

■外乗はどのようなところに行くのですか?そしてその魅力は?

水口乗馬クラブでは様々な外乗を企画しています。主なものとしては、琵琶湖畔での「びわこ外乗」、金沢の千里浜での「金沢外乗」、北海道の大きな大地を駈ける「北海道外乗」や木曽馬に乗る「信州外乗」その他、九州や淡路島などに出かけています。

また、海外ではモンゴルでの生活も楽しめる「モンゴル外乗」や「オーストラリア外乗」なども行きました。
外乗は乗馬クラブでのレッスンとは違い、広々とした草原や海岸などの自然を楽しむことができ、また練習を積んで騎乗技術を高めることでより大きな楽しみを味わうことが出来ます。外乗を楽しみに乗馬練習をされている方はたくさんおられます。

フォトギャラリー

オッパン・水口スタイル!

Sponsored by


Copyright(c) 2012 水口乗馬クラブ All Rights Reserved.