MENU
  • 会員コースのご案内
    • 成人会員コース
    • 子供向けコース
  • 体験乗馬のご案内
    • 体験乗馬のながれ
  • 競技会関連情報
  • スタッフ紹介
  • イベントスケジュール
  • Q&A
  • お問い合わせ
全世代誰もが楽しめるユニークな乗馬クラブ
水口乗馬クラブ
  • 会員コースのご案内
    • 成人会員コース
    • 子供向けコース
  • 体験乗馬のご案内
    • 体験乗馬のながれ
  • 競技会関連情報
  • スタッフ紹介
  • イベントスケジュール
  • Q&A
  • お問い合わせ
☎:0748-62-9568
水口乗馬クラブ
  • 会員コースのご案内
    • 成人会員コース
    • 子供向けコース
  • 体験乗馬のご案内
    • 体験乗馬のながれ
  • 競技会関連情報
  • スタッフ紹介
  • イベントスケジュール
  • Q&A
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 乗馬体験者の声

乗馬体験者の声

40代 女性            滋賀県守山市

あなたが乗馬を始めたきっかけは?

小さい頃からなんとなく“馬”に対する憧れと興味が強くあり、機会があれば「馬と触れ合いたい!乗馬したい!!」と思っていました。と、同時に『経済的な余裕がないと続かなさそう・・・、近くじゃないと・・・』と勝手に思い込み、二の足をふんでいました。

そんな私の目に12年前、《水口乗馬クラブ体験》の広告が飛び込んできて、「これは!!」とすぐに体験の申し込みをしました。

初回はすごく緊張しました。が!いざ通ってみると、思いのほか、家からクラブへの行き来がしやすいこと、先生方やスタッフの方々が親切&丁寧で温かく安心できる雰囲気だと感じたこと、先輩会員の皆さんが人馬一体でお馬と過ごされている姿を見てさらに憧れが強くなったことと・・・、そして何よりも、実際にお馬に触れたことが決め手になりました。

それまでにも何度かお馬に(小さい頃や体験など)触れたこともありましたが、自分から逢いに行ったお馬を目の当たりにした時、その美しさ、大きさ、温もり、豊かな個性、いい匂い・・・、どれをとっても感動し、「本当に私を乗せて歩いたり走ったりしてくれるんや!!」と、すごく嬉しくなったことを今でも覚えています。

体験で、乗馬の魅力をいろいろ発見し、「もっともっとお馬のことを知りたい!触れ合いたい!!一緒に走りたい!!!」と強く思い、乗馬を始めようと決めました。

乗馬をして良かったことは何ですか?

ひとつは、毎回パートナーになってくれるお馬さんや、乗馬クラブにいるお馬さんに会い、その美しさや優雅さ、ちょっとお茶目なところやヤンチャなところ、かわいらしいところetc・・・。人と同じようにお馬それぞれの豊かな個性に気付いて発見できる嬉しさや喜びを感じて味わえるのが最高です!!!

また、1回1回のレッスンで、先生方が丁寧に熱心に指導して下さり、「人馬一体で走れるようになりたい!もっとできること増やしたい!!」など、目標をもっていられることも、とても刺激的で楽しいです!!特に新しいことにチャレンジさせてもらえた時、はじめはできなくても、アドバイスをいただいて何度もトライさせてもらってできるようになった時、先生方から「OK!いい感じです!!」と声をかけていただけることが自信にもつながりますし、励みにもなりますし、何より単純にすごく嬉しくなります。[心・技・対]を、下手の横好き(笑)なりに少しでも鍛えて、『お馬の邪魔をせず、一緒に気持ちよく走る』ことができるようにと、目標も持てて、レッスンにのぞめるのも楽しいです!

同じ曜日、時間によくお会いする下院の方々とお馬の話をしたり、仲良くしてもらったりするのもありがたいです!

乗馬を始めた頃、お馬と接する時の心構えとして「謙虚に、しかし臆しすぎず凛とし、メリハリをつけるといいよ」と教えていただいたことが、乗馬もですが、自分の心と体を整えることにつながっていると感じ、本当に良かったと思っています。

「乗馬の奥深さ」をレッスンを重ねるごとに実感し、もっと挑戦したい!と積極的になれるのも乗馬のおかげです!!

あなたにとって乗馬とは?

今ではすっかり“自分の一部”です!乗馬もですが「お馬に会いに行く」ことも自分のご褒美のひとつ☆

お馴染みのお馬さんにも、初めましてのお馬さんにも会えるのがいつも楽しみで仕方ありません!

犬や猫とまた違った魅力を持つお馬・・・・その優美さ、崇高さ、愛おしさ、優しさ、表情の豊かさ・・・素敵なお馬の背に乗せてもらうためにも「お馬と、自身とにしっかり向き合おう」と努力できることも、私にとって「乗馬をしているから思えることだな〜」と感じています。

日常生活でちょっと「疲れたな〜、しんどいな〜」と思うことがあっても、お馬のことを考えたり、実際にお馬に触れて匂いや温かさを感じることで自然と気持ちが前向き切り替わったり、癒やされたり、元気をもらえることも私にとっての乗馬の大切な魅力のひとつです♡(水口乗馬クラブに来て良かったと本当に感謝しています!)

これからも「ずっと、ず〜っと、おばあちゃんになっても、のんびりマイペースに続けていきたいこと」のひとつ、それが私にとっての乗馬です!!

50代 女性            滋賀県野洲市

あなたが乗馬を始めたきっかけは?

乗り物好き(自転車、オートバイ、車、マウンテンバイク、スキー、スノボ、スケート、Jボード、ジェットコースター、スピード系○、回転系×)と、動物好きが相まって、小さい頃より一度憧れの乗馬をしてみたいと思っていました。

乗馬をして良かったことは何ですか?

お馬さんにもいろいろな性格があることが分かったこと。

お馬さんにふれ合えること。

馬装、後片付けも、緊張しますが楽しいです。

お馬さんと一緒に気持ち良く走れたら嬉しいですし、もし上手く走れなかった時でも、今度また頑張ってみようと思えるところです。

あなたにとって乗馬とは?

すばり、自分へのご褒美です。

乗馬の後、多少疲れていますが、自分自身すごく癒やされていることに驚きます。

気持ちが前向きに、明るく朗らかになっている自分を見つけます。

60代 女性            滋賀県大津市

あなたが乗馬を始めたきっかけは?

小学生と中学生の二人の子ども達が乗馬をはじめ、はじめは送迎だけをしていました。騎乗している間ただ待っているのも時間の無駄に感じられ、夫も会員になって騎乗し始めたので、家族旅行などで外乗するというときに私だけ乗れずに何時間も待つという事になりそうでした。これはまずいということで、せめて外乗ができるようにはなりたいと思い入会しました。

乗馬をして良かったことは何ですか?

そろそろ中年太りが始まったころでしたが、下手なうえに重くては馬に迷惑だと思い、体重に気をつけるようになりました。

それまでしていたテニスのようにコートをとったり、相手をみつけたりしなくてもいいので気楽に運動習慣が維持できました。

やや気恥ずかしいので周りに対しあまり声高には言えませんが、趣味といえるものができたことは満足でした。

あなたにとって乗馬とは?

趣味というよりやめることのできない麻薬みたいなもの。

愛しい馬たちがいろいろとめげさせてくれたり、いい気にさせてくれたり気持ちも活き活きとさせてくれます。馬に気に入ってもらえるようにという恋愛遍歴ではありませんが、愛馬遍歴もいいもんです。

私の人生のキーワードは、「家族・仕事・馬」です。

10代未満 男性            滋賀県栗東市

あなたが乗馬を始めたきっかけは?

お馬が好きだったからです。

乗馬をして良かったことは何ですか?

お馬の背中に乗ると心が落ち着きます。

あなたにとって乗馬とは?

心の支え

10代 男性            滋賀県高島市

あなたが乗馬を始めたきっかけは?

騎手になりたかったから。

馬が好きだから。

乗馬をして良かったことは何ですか?

自分の特技が見つかった。

あなたにとって乗馬とは?

自分を表現してくれるもの。

© 水口乗馬クラブ.

  • お問い合わせ
  • 電話