minakuchirc– Author –
-
ライセンス認定試験実施のお知らせ
乗馬の資格を取ろう 3級&4級ライセンス認定試験 【4級ライセンス】 実施期間 4級ライセンス:6月5日(月)~6月11日(日) スケジュール 11:00 実技試験 12:00 筆記試験 12:30 解散 料金 22,000円 (審査料:17,600円・借馬料4,400円) 実技試験内容 ... -
ひよこ馬場カップ開催のお知らせ
県民体育大会に向けて ひよこ馬場カップ 成人の部&ジュニアの部 【日時】 6月11日(日) 12:00集合 12:30開始 【場所】 水口乗馬クラブ馬場馬術競技場 【対象】 馬場競技初心者の会員 馬場に興味がある、または競技会に出てみたいとお考えの会員 【内容... -
【水口ホースショー&引退競走馬杯】開催のお知らせ
2023年6月3日~6月4日に「第22回水口ホースショー」を開催することが決まりました。 また、6月4日には「引退競走馬杯(RRC)関西予選」を実施します。 RRC予選競技の上位入賞2頭が、12月17日にJRA馬事公苑で開催されるファイナル大会の出場権を獲得します。... -
騎乗料金の価格改定について
平素より会員の皆様には、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 水口乗馬クラブは、平成6年より仮営業を開始いたしまして、今年で29年目を迎えようとしております。これも皆様の乗馬クラブ運営への御協力の賜と深く感謝致しております。 現在... -
馬場馬術競技【2課目B】
2022年3月12日、ひよこ馬場カップを開催しました。 水口乗馬クラブにおける馬場競技の部内戦、馬場競技を頑張っている方から馬場競技初心者の方まで自分の現在の実力を測るためには絶好の機会です。 結果は以下の通りです。 【馬場馬術競技【2課目B】】 1... -
悪天候に負けず!【ひよこ障害カップ】
2月19日、昨日からの雨が止まず悪天候の中での開催となりました。 それでも、熱い想いを持つ参加者たちがあつまり、雨中競技会を実施しました。 今回はなんといっても、クロスバーが一番盛り上がりました。 17名の選手があつまり、もっとも参加数が多い... -
全日本障害【中障害B】優勝!
中障害Bで日本一に! 11月18日から20日の3日間、三木ホースランドパーク(兵庫県)において「第74回全日本障害馬術大会2022 Part I」、今年の日本一決定戦が開催されました。 中障害Bクラスに出場した山口敬介指導員&クインティナ号のコンビは... -
2022冬冬の馬具バーゲン11月13日はホーキーホースさん出店します。
毎年恒例の冬の馬具バーゲン、今年も開催します。期間は11月14日から約1ヶ月間。期間中は、馬具カタログ注文10%OFF!セール品はさらに割引きされることも・・・。そして、鞍を購入される方は15%OFF!! 乗馬を始めたばかりの方は、必要な道具をこの機会に... -
日本乗馬少年団連盟馬術選手権大会 近畿地区予選
11月3日、日本乗馬少年団連盟馬術選手権大会の近畿地区予選が開催されました。 この大会の上位5名が12月に東京で開催される決勝大会に出場できます。 今回は、馬場馬術(L1課目)と障害馬術(ハンターシート)で競われました。 国体や全日本ジュニアで活躍... -
水口オータムカップ【引退競走馬杯&内国産カップ】
10月29日〜30日に「第19回水口オータムカップ」を開催しました。 今回は、日本馬術連盟の公認競技以外にも、 ノーザンファーム様の協賛競技として「内国産カップ」、 全国乗馬倶楽部振興協会が後援する「引退競走馬杯」を実施することもあり、 競技参加頭...
-
冬休みファームステイ募集中!
毎年恒例の夏休みファームステイ!今年の冬は日帰りで4日間開催いたします☆ 各日程楽みながら、馬のお世話や馬小屋掃除などのイベントがもりだくさんです♪ 1日からも、連日参加も大歓迎です! 12月24日(火) クリスマスイベントDAY 9:30 集合 10:00&nbs... -
RRC馬場馬術・近畿地区大会
9月16日(月祝)、17日(火)に「第33回近畿地区乗馬競技会(馬場馬術)」が水口乗馬クラブで開催されます。 17日(火)には「RRC馬場馬術・近畿地区大会」を実施します。 『RRC』(Retired Racehorse Cup・引退競走馬杯)は、全国乗馬倶楽部振興協会が主... -
第31回びわこ国体記念ホースショー開催のお知らせ
2022年3月25日~27日に「第31回びわこ国体記念ホースショー」を開催することが決まりました。 今大会は、馬場馬術の日本馬術連盟公認大会、障害馬術の日本馬術連盟公認の★で実施する予定です。 たくさんの人馬の参加をお待ちしております。 第31回びわこ国... -
池添桃花さん、決勝進出!【第39回全日本ジュニア馬場馬術大会2022】
9月24日、25日に御殿場市馬術・スポーツセンターにおいて 第39回全日本ジュニア馬場馬術大会2022が行なわれました。 水口乗馬クラブからは、池添桃花さん&クレディ号がチルドレンライダーに出場。 全国大会初出場の池添桃花さんでしたが予選を15位で通過... -
厩務員養成コース(高校生以上対象)
将来、馬の仕事・競馬関係を目指す方へ これまで水口乗馬クラブでのレッスンを経験をされた方から、JRA騎手、調教師、調教助手(厩務員)、地方競馬騎手など、競馬関係のお仕事で現在活躍されている多くの方を輩出してきました。 特にジュニアの頃から乗... -
ジョッキーベイビーズ東海地区予選
7月18日に、ジョッキーベイビーズの東海地区予選が中京競馬場で開催されました。 水口乗馬クラブから、吉田花凛ちゃんと藤田悠輔くんの2名が出場し、ワンツーフィニッシュを達成しました。 10月22日に東京競馬場で開催される決勝大会に、吉田花凛ちゃんが... -
”JRA騎手課程合格”千引くん&藤田くん
競馬学校騎手課程(第43期)入学試験合格者10名が発表されました。 水口乗馬クラブに在籍している千引陸くんと、 中学1年生までの10年間水口で練習してくれていた藤田悠輔くんが合格しました! 二人は来年4月に入学し、3年間の訓練などを経てジョッキー... -
水口新春馬術大会2025開催のお知らせ
2025年1月11日〜13日の3日間にわたり「水口新春馬術大会2025」を開催することになりました。 今大会は、日本馬術連盟公認に馬場馬術競技会と障害競技会を兼ねる予定です。 競技初心者から全日本大会への出場を目指す選手まで、幅広い層が参加できる大会に... -
日本乗馬少年団馬術選手権近畿予選
11月4日水口乗馬クラブで日本乗馬少年団連盟馬術選手権大会近畿地区予選が開催されました。 水口乗馬スポーツ少年団栗東乗馬スポーツ少年団湖南乗馬スポーツ少年団淀乗馬スポーツ少年団から12名が参加し馬場馬術競技と障害飛越競技で実施されました 入賞さ... -
出場選手紹介《第45回全日本ジュニア障害馬術大会2021》
小池 柊介オレオルマカンヤングライダー過去の成績2020年ジュニアライダー選手権出場2019年ジュニアライダー選手権出場2018年チルドレンライダー選手権16位(カルーナV号)2017年チルドレンライダー選手権28位(カルーナV号) 泉 和華子クアドリフォリオ...